~ 双極性障害と生きる《4》 ~
みやびです🌻
私は、2019年に重度のうつ病を発症し、今は双極性障害で闘病中です。
私の仕事は『社会保険労務士』。
自らが、働き方や残業、ストレスチェックにメンタルヘルス対策とご案内しながら、
自身がメンタルを患い苦しむことになりました。
うつ病は、気づかないうちに心身ともに蝕んでいく病気。
公私を問わず、さまざまな条件が重なり過度なストレスがかかることで発症するのでしょう。
重度のうつ病を発症して、無意識に自ら命を絶つ選択をする場合もあります。
何らかのSOSは発信していますが、周りには気づかれにくい病気だと思っています。
本当に厄介ですね、病気というものは。。。
日常生活を普通にはさせてくれない、と言いますか。。
今日は昨日(雨)からの気圧の変化で、起き上がるのに時間がかかりましたね。。
これは、皆さんあることだと思います。
頭痛とか身体のダルさとか。。私もそうですので。
これに負けずに仕事してたんですね。。と今更ながら感じています。
この病気と付き合うようになって変わったことは、
全く起き上がれなくなったといいますか(あくまで私の場合ですが)。。
今までであれば、起き上がれたであろう状態でも起き上がれず、
そもそも身体を動かすことができない。。。
なかなか起き上がれないので、トイレとか大変です。
やっと動けるようになる頃には夜が来ます。
本日もこの調子。
他の条件が重なったときには、いわゆる(?)ポンコツです。
主人が『 もう寝といたら 』と言うくらいですので(^-^;