~ 双極性障害と生きる《7》_勉強編【2】 ~

みやびです🌻

 

私は、2019年に重度のうつ病を発症し、今は双極性障害で闘病中です。

私の仕事は『社会保険労務士』。

 

自らが、働き方や残業、ストレスチェックメンタルヘルス対策とご案内しながら、

自身がメンタルを患い苦しむことになりました。

 

うつ病は、気づかないうちに心身ともに蝕んでいく病気。

公私を問わず、さまざまな条件が重なり過度なストレスがかかることで発症するのでしょう。

重度のうつ病を発症して、無意識に自ら命を絶つ選択をする場合もあります。

何らかのSOSは発信していますが、周りには気づかれにくい病気だと思っています。

 

 

勉強する時間を設定してるんですが、

昨日は社労士会のウェビナーに参加して、そのまま勉強終了にしました( *´艸`)

 

久しぶりに必須以外のセミナーを受講しました。

やはり違いますね。

必須のセミナーは、何となく内容も分かっていますし。

 

興味のある内容は、聞いておきたいですから(^^)

ただ数年聞いていなかったので、

情報を得るだけで『 こんなに変わってたの。。 』って感じでした。

 

定期的に情報をアップデートしておかないとダメですね。