~ 双極性障害と生きる《41》 ~
みやびです🌻
私は、2019年に重度のうつ病を発症し、今は双極性障害で闘病中です。
私の仕事は『社会保険労務士』。
自らが、働き方や残業、ストレスチェックにメンタルヘルス対策とご案内しながら、
自身がメンタルを患い苦しむことになりました。
うつ病は、気づかないうちに心身ともに蝕んでいく病気。
公私を問わず、さまざまな条件が重なり過度なストレスがかかることで発症するのでしょう。
重度のうつ病を発症して、無意識に自ら命を絶つ選択をする場合もあります。
何らかのSOSは発信していますが、周りには気づかれにくい病気だと思っています。
新型コロナウイルス、オミクロン株とかデルタ株とか。。。
色々と姿を変えて猛威を振るっていますね。。。
私の地域も、まん延防止等重点措置(まん防)対象地域です。
我が家も、例外なく仕事以外では自粛しております。
ただ。。。私は屋内ゲームができる主人と違い、
ほとんどボーっとしてる(主人のゲームにも興味ないし)。
⇒ 今回の試験勉強はかなり、はかどる!!
バレーボールも失声云々は関係なく、学校の体育館が使えなくなりました。
再開しては中止。。。の繰り返し。
でも。。。買い物がてらドライブだけしています。
車のバッテリーが上がるのは避けたいので。。。
週一である程度のまとめ買いをするので、
足りない食材をその日に買いに行くだけ。
野菜やその日に使う食材以外は、
一つ一つラップで巻いてジップロックでまとめて冷凍するので、
一日の出費も抑えられるし (^^)v
一枚物のもも肉とか一つ一つにすることで、使いたい量だけ出せる(^^)
そうそう、コロナの話。
延長の話が出ていますね。
何が正解なのかは分かりませんが、
ワクチンだったりお薬だったり、収束する光が見えないことが怖いですね。
国内では塩野義製薬さんが飲み薬の承認申請をするとか。
治験完了前の実用化(条件付き早期承認制度)の適用を想定してると。
すごいですよね (^^)、
飲み薬が普及することで、ワクチンとの相乗効果が期待できるのかな?
詳しいことは分からいなので、憶測で話はしませんが
少しでも光がさして収束するといいな。