~ 双極性障害と生きる《46》 ~

みやびです🌻

 

私は、2019年に重度のうつ病を発症し、今は双極性障害で闘病中です。

私の仕事は『社会保険労務士』。

 

自らが、働き方や残業、ストレスチェックメンタルヘルス対策とご案内しながら、

自身がメンタルを患い苦しむことになりました。

 

うつ病は、気づかないうちに心身ともに蝕んでいく病気。

公私を問わず、さまざまな条件が重なり過度なストレスがかかることで発症するのでしょう。

重度のうつ病を発症して、無意識に自ら命を絶つ選択をする場合もあります。

何らかのSOSは発信していますが、周りには気づかれにくい病気だと思っています。

 

 

コーヒー断ちをして5日目。

症状は、頭痛も治まりました。

昨日は、楽だったとはいえ起きていると頭痛が始まっていたんですが、

今日はそんなこともなく、ご機嫌(単純)です ( *´艸`)

 

では、メンタルはと聞かれると。。。

⇑ のご機嫌とは別物で若干、落ちております。

理由はあるような、ないような。。。

 

今日、私の地域は多少雲はあるものの晴れておりまして、

洗濯を目一杯したのです。

で。。。タオル専用のタオルハンガーがあるんですが、

風が強くて、タオルが軽いことも災いして見事に倒れておりまして。。。

昨日の雨で濡れているので、全滅。。。(T_T)

洗濯しなおし、風の影響を受けなさそうな場所へ避難させました。

室内干しが可能なので、外干しの時には下にシートを敷いてその上に置きます。

(タオルだけが見事にシートから飛び出ていました(T_T))

 

タオルハンガー

タオルハンガー アイリスオーヤマタオルハンガー アイリスオーヤマ

 

ただ、一つ言えるのは神経痛なのか分かりませんが上半身が痛くて。。。

これも離脱症状の一つなのかしら?

でも、これはコーヒー断ちする前からなので、無関係だと思っております。

併せてお菓子断ちも本格的に出来そうで、

色々メリットはあるかと思ったり。

 

でも、急にコーヒー断ちやお菓子断ちをしたこともあって、

ちょっと食べ過ぎたかな?となったときには、時すでに遅し (-_-)

食べていた時と比べると、ちゃんと空腹になりますので (^^;

 

この摂取カロリーを消費カロリーが追いついておりません。

ということは、体重増でございます。