~ 双極性障害と生きる《47》 ~
みやびです🌻
私は、2019年に重度のうつ病を発症し、今は双極性障害で闘病中です。
私の仕事は『社会保険労務士』。
自らが、働き方や残業、ストレスチェックにメンタルヘルス対策とご案内しながら、
自身がメンタルを患い苦しむことになりました。
うつ病は、気づかないうちに心身ともに蝕んでいく病気。
公私を問わず、さまざまな条件が重なり過度なストレスがかかることで発症するのでしょう。
重度のうつ病を発症して、無意識に自ら命を絶つ選択をする場合もあります。
何らかのSOSは発信していますが、周りには気づかれにくい病気だと思っています。
10日ぶりの更新です。
コーヒー断ちをして約半月。
凄いですね☆彡
カフェインが抜けた様です ( *´艸`)
ココアに切り替えてから、
お茶がメインになったのでお茶の減るスピードが早いことにも気づき (;'∀')
夏は麦茶を作りますが、冬はペットボトルを購入している我が家。
常温保存がきくのと、私の飲む量が多くなっているので2リットルがあっという間。
もちろんノンカフェインのお茶です☆彡
外出先で出されたときは飲みますが、
こんなに苦かったっけ?という感じ。
しっかりと、お砂糖も入れるんですが苦い (-_-)
家では牛乳だったから?
いえ、外で飲むときでもミルクは全量近く入れてましたし (^^;
⇐ こんな感じ。
⇐ これに入ってるミルクです。
ココアも調整ココアでお砂糖が入っているので、
コーヒーと同じく牛乳を使っても、お砂糖を入れる必要がないんですよね (^^)
そのおかげ?か、お菓子を食べる量は減ったような気も。。。
一口チョコレートはまだ食べてますけど。。。(;'∀')
とはいえ、糖分の摂取量もかなり減ったことは事実。
嬉しいですね。
砂糖中毒でもあったのでしょうか (^^;
功を奏したのか、身体にも少し変化が出てき始めたような気もします。
それは、体重と体脂肪率(まだ実感はありませんが)。
毎日、体重計に乗っておりますが、まぁ変化のないこと (-_-;)
一応、プチ断食もして変化がなかったので凹むわけです。。
なんですが、ようやく。。。
今日、体重と体脂肪率が同時に減りました☆彡
どうでもいい報告。。。
BMIと内臓脂肪レベルは、まだ変化もなく減りませんが (;'∀')
タニタさんの体重計(FitScan FS-103)
毎日、数字をみて妙に一喜一憂してたりして記録してたんです。
これが効果かどうかは、
これから先の話なので明日の朝の変化次第かと。