~ 双極性障害と生きる《58》 ~
みやびです🌻
私は、2019年に重度のうつ病を発症し、今は双極性障害で闘病中です。
私の仕事は『社会保険労務士』。
自らが、働き方や残業、ストレスチェックにメンタルヘルス対策とご案内しながら、
自身がメンタルを患い苦しむことになりました。
うつ病は、気づかないうちに心身ともに蝕んでいく病気。
公私を問わず、さまざまな条件が重なり過度なストレスがかかることで発症するのでしょう。
重度のうつ病を発症して、無意識に自ら命を絶つ選択をする場合もあります。
何らかのSOSは発信していますが、周りには気づかれにくい病気だと思っています。
昨日は、しっかりと寝込みました。。。(._.)
夕食後に主人が、少しドライブしよか (^^) と外へ連れ出してくれました。
一日中寝込んで滅入っていた私にとって、少し気分が上がった時間でした。
女子日開始もあって、さらに堪えたのでしょう。。。
痛みが続くのは嫌なのと、日が経過すると行きたくなくなるので
まとめて行きましたが、身体は正直です。
それでも、午後診で行ったのに。。。
眼科や神経内科、整形外科という場所は、心療内科よりも人が多いからかな。
思っていたより疲れたようです。
眼科と神経内科は、通院の必要性はないかもしれませんが、
「胸郭出口症候群」と「腰椎椎間板ヘルニア」、「腰部脊柱管狭窄症」
があるので、整形外科は通院する必要が出てくるかもしれませんね。
上記の症状については。。。
痛いけど考えないようにして逃げてます。。。
まぁ、起き上がれなくなるので症状は顕著に出てますけどね。
病気の病気の参照先;日本整形外科学会